COMPANY PROFILE

会社概要
^

会社概要

社名

株式会社 エス・ティー・エス

本社

〒242-0007
神奈川県大和市中央林間2丁目16番28号
TEL:046-272-2045(代)
FAX:046-277-6516

設立

昭和43(1968)年4月

資本金

88,000,000円

代表取締役

篠﨑 勝則

事業内容

一般貨物自動車運送事業
貨物運送取扱業
冷凍・冷蔵食品運送業
倉庫業
梱包業
重量物取扱業
配送保管業
宅地建物取引業<神奈川県知事(8)第12811号>
損害保険代理業 上記に付帯する関連業務

決算期

3月
【平成9(1997)年5月 東京国税局大和税務署より、優良申告法人と認定】

従業員数

520名(STSグループ合計)

保有車輛数

ドライバン <大11/中27>
冷凍 <大60/中250>
クレーン <大11/中5>
364車輌(STSグループ合計)

取引銀行

きらぼし銀行
商工組合中央金庫
三菱UFJ銀行
横浜銀行
みずほ銀行
りそな銀行

主要お取引先

F-LINE株式会社
SBSフレイトサービス株式会社
株式会社イシカワ
宇徳流通サービス株式会社
株式会社カンドー
株式会社オーイケ
株式会社ギオン
株式会社サンレック
株式会社サンロジスティックス
株式会社シーエックスカーゴ
湘南物流株式会社
株式会社第一鋼鉄工業所
株式会社TJR
株式会社デイリートランスポート
東亜レジン株式会社
東洋水産株式会社
日本通運株式会社
株式会社ニップン
株式会社ニュー・クイック
株式会社野口食品
株式会社ノーリツ
株式会社ひらた
株式会社ファーストフーズ
株式会社富士フーズ
フジパン株式会社
株式会社北海小型運輸
株式会社ムロオ
横浜低温流通株式会社
ヤクルトロジスティックス株式会社
ロジスティード東日本株式会社
ロジストラスト・パートナーズ株式会社
他50社(順不同、敬称略)

所属団体

一般社団法人神奈川県トラック協会
一般社団法人埼玉県トラック協会
一般社団法人静岡県トラック協会
一般社団法人茨城県トラック協会
一般社団法人千葉県トラック協会
北相貨物自動車協同組合
協同組合 物流ネットワーク神奈川
大和法人会
大和商工会議所

STSグループ企業

株式会社 トーワ
神奈川県大和市中央林間2-16-28
TEL:046-272-5380
FAX:046-277-6516
【設立:1965(昭和40)年】

エス・ティー・サービス株式会社
神奈川県大和市中央林間2-16-28
TEL:046-272-5647
FAX:046-277-6516
【設立:2005(平成17)年】

千真興産株式会社
神奈川県横浜市港南区下永谷1-16-19
TEL:045-822-6433
FAX:045-824-2277
<特定労働者派遣事業 届出受理番号 特14-300809>
【設立:1979(昭和54)年】

東神倉庫株式会社
神奈川県大和市中央林間2-16-28
TEL:046-277-9076
FAX:046-277-6516

^

沿革

ユーザーの幅広いニーズと共に発展します。

当社は、1968(昭和43)年3月に東京陸運局より、一般小型貨物運送事業の免許を認可され、同年4月に、有限会社篠崎運輸として設立いたしました。

食品・一般貨物等、多種品目の輸配送事業を展開して、1971(昭和46)年2月に、一般区域貨物自動車運送業の免許も認可されました。
1975(昭和50)年9月に組織の強化を計る為に、株式会社として法人改組いたしました。
事業区域も首都圏・関東地区一円に拡大し、1983(昭和58)年11月に埼玉営業所<埼玉県児玉郡上里町>を開設。
1989(平成元)年4月に関東営業所<千葉県東葛飾群関宿町>を開設。
1992(平成4)年9月に静岡営業所<静岡県清水市>を開設し業務拡大を図り、関東地区を拠点に全国ネットの物流システムを構築し、1998(平成10)年4月に「株式会社エス・ティー・エス」に社名を変更いたしました。

21世紀の総合物流企業をめざして、ユーザーのご要望に応じ得る経営に努力しています。

1968(昭和43)年3月

一般小型貨物運送事業免許を認可

1968(昭和43)年4月

有限会社篠崎運輸設立

1971(昭和46)年2月

一般区域貨物自動車運送業免許を認可

1975(昭和50)年9月

株式会社として法人改組

1983(昭和58)年11月

埼玉営業所<埼玉県児玉郡上里町>を開設

1989(平成元)年4月

関東営業所<千葉県東葛飾群関宿町>を開設

1992(平成4)年9月

静岡営業所<静岡県清水市>を開設

1998(平成10)年4月

「株式会社エス・ティー・エス」に社名を変更